top of page
TOPICS: Blog2
検索

フロンティア近況【10月の旬の物】

  • frontier-staff
  • 2020年10月1日
  • 読了時間: 3分


すっかり肌寒い日々が続く中、皆様いかがお過ごしでしょうか?

こんにちは!

季節の変わり目でガクリと体調を崩し、なんだか不良消化続きの5号です。


こういう時はいつも寝込むので、どうにかここらでシャキッとしたいところです...。


さて、月が替わり10月。

恒例(?)の旬の物シリーズです。


ちらほら厚着をしている方もみえたりなど、冬の気配もちらほら見えてくる季節。

食欲の秋という言葉もある通り、美味しいものも増えてくる季節。

5号もこの時期は何だかそわそわとしてしまいます。


と、いうわけで、例にもれず今回もGoogle大先生にお伺いを立ててみました。



まずはお野菜部門から。



『カブ』


旬は春と秋の2回。

春は柔らかく、秋は甘いそうです。


クセの無い野菜なので、5号は好きです。

春が柔らかいという事は、浅漬けなどのお漬物などに向いているのかもしれないですね。

となると、秋の旬は煮物に向いているのかも...?

シミシミに味が染みたカブの煮物...お腹が空いてきました。




『カボチャ』


収穫は夏ですが、寒くなればなるほど甘さが増すお野菜です。

カボチャほど煮物に最適な野菜はないですね!

ホクホクとした食感に、あまじょっぱい味付け...食べたい。

かぼちゃプリンとかも好きです。

出来れば固め、焼きプリンとかだと最高です。



因みに秋の代名詞、きのこですが...

調べたところ、キノコは殆どが現在人工栽培もので実質旬は無い、とのことでした。

確かにいつでも売っていて、手軽に食べれますものね。

有難いですが、天然物の旬のキノコもいつか食べてみたいものです。



続いて海鮮部門から。




『ハモ』


骨が多いおさかなで、高級魚というイメージ。

5号はなぜか修学旅行の京都で食べた思い出があります。

梅肉がのってた気がします。


以前にマツタケの土瓶蒸しの話を、このブログでさせて頂いたことがありましたが、

土瓶蒸しに合う白身魚としても有名なんだとか。


某大手無料動画配信サイトにて、ハモのさばき方の動画を偶然見かけたことがありますが、

骨切りがものすごく面倒くさそうでした。


余りスーパーでは見かけないお魚なのは、下処理の面倒さというのがあるのかもしれないですね。(というかそもそもスーパーにまで降りてこないのかもしれないですが)




『伊勢海老』


伊勢海老に旬ってあるのか!?と、5号がびっくりした食材でもあります。

でも言われてみれば確かに、何となく秋のイメージはあります。


伊勢海老、5号はお味噌汁として飲んだことがあります。

しかもホテルのバイキングだったのでお替りし放題。

意気揚々とお変わりをしまくり大満足の想い出が。


そんな伊勢海老で一度食べてみたいのが、『地獄焼き』。

伊勢の方での呼ばれ方?のようなのですが、要するに網の上で生きた伊勢海老を丸ごと焼くという調理法です。

伊勢海老にとっては確かに『地獄焼き』...でも絶対美味しい....。

同じようにアワビも生きたまま網の上で焼くそうです。

こっちも絶対美味しい...お酒が進んでしまいそうですね...。



そして最後に果物部門


『花梨』


のどの枯れなどに大活躍な花梨。

はちみつ漬けとかを、お湯に溶いて母が良く飲ませてくれた思い出があります。

あまーくて美味しい、どこか懐かしさを感じる味です。


のど飴とかでもよく入っている成分からか、馴染みは深いですよね。

この時期が旬というのは初めて知りました。




『柚子』


青いものは夏。

熟した物はこの時期が旬だそうです。


柚子ジャム、柚子酒などのに使われることが多いそう。


基本5号は柑橘系がお菓子でもなんでも好みなのですが、

レモンとグレープフルーツ、柚子は5号のTOP3です。


レモンの鮮烈な感じと違って、若干和の入った香りがツボです。

柚子ピールのお菓子とか、何気なく手に取ってしまうくらいは好きです...食べたい。




なんかお腹が空いた、食べたい、としか言ってないブログ内容となってしまいましたが、いかがでしたでしょうか?


旬の物をたべて、季節代わりの体調を崩しやすい時期、乗り切っていきたいですね☆彡



株式会社フロンティア




 
 
 

Comments


TEL:0120-085-744/052-961-5592

FAX:052-961-5593

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目10−14 協和錦ビル4F

  • generic-social-link
  • facebook

©2018 by 株式会社フロンティア. Proudly created with Wix.com

bottom of page